TOP

  地図   北緯33度47分57.98秒 東経132度51分34.89秒

  自転車 平坦コース

4−5 西岡天満宮  東温市西岡

 
道標 左西岡天満宮道 1890年10月 明治23 70才

 

 今は境内にある道標ですが、出来たときは当然道路にあったでしょう。それが何処かですが、西岡天満宮を左に見る位置だとすると、日吉神社から重信の方へ向かうところに、金比羅街道があったとして、そこに在ったのだと思います。

明治に入って金比羅街道が整備されてバイパス化し、お宮のある一帯はローカル化したのでしょう。だから分かれ道に道標が出来たのではないかと想像します。今は小さなお宮ですが、昭文社の広域詳細地図に載っています。この地図は、神社仏閣が、山の中の小さな物まで網羅されている優れ物です。

その後昭和に入って旧11号線が出来、平成に入って11号線のバイパスが出来、ここは自転車で探すのも難しいほど辺鄙な場所になりました。

 

 道標 ひっそりと立つ 藪の中


道標 「左西岡天満宮」

西岡天満宮の小さなお社

境内にある筆塚