TOP

  地図   北緯33度47分44.41秒 東経132度49分11.19秒

  自転車 平坦コース

2−8 高井八幡宮  松山市高井町

 
神名石 高井八幡宮 1892年 9月 明治25 72才

 

 このお宮は、我が家から二キロ足らず、時々行く温泉「ていれぎの湯」の道筋にあります。四国遍路の札所四十八番西林寺もすぐ近くです。我が家から一番近くに有る意味もあって、私の一番好きな神名石です。書の解説は遠慮しますが、「う〜ん」と三度位うなって、また来ようという気になる字です。

 打ち伏すまで飲んで書いたという米山のお酒に関する伝説から、私はこの書も酒仙の境地で一気に書いた物だとばかり思っていました。しかし久米郷土誌によると、この書は五十枚から七十枚書いた物の一つだそうです。天才が才に任せて書いたのではなく、天才が精魂傾けて練り上げた書だったのです。

 それを知って、それからは四度「う〜ん」とうなることにしました。

 

 せせらぎや 高井八幡 西林寺




米山の代表作の一つ「高井八幡宮」
四度うなりの 神名石

 境内にある菅原道真公の一千年祭記念碑(明治36年)      窪天満宮が合祀されている。